fc2ブログ

プロフィール

 BLUE LINK LIMITED

Author: BLUE LINK LIMITED
㈱ブルーリンク
スケジュール&ニュース

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

ホビー

お久しぶりです、のぶです。

どうも定期更新が続かず楽しみしていただいている皆さん、ごめんなさい

今日はタイトルの通り、私の趣味について少し語ろうかと思っております

今ハマっているのはゴルフとバイクです。

ゴルフは昨年の1月位から始め毎週日曜日になるべく練習するようにしています。

本コースとまでなるとなかなか行けませんが練習場が近くにあるのでいつもそこでお世話になっています。
かなりこじんまりとした練習場で、なぜかいつもオウムを肩に乗せたおじさんがうろうろしているのでも有名(?)な西山ゴルフ練習場です。

行くときは朝からゆっくりと缶コーヒーでも飲みながらストレッチをして、素振りを繰り返しから打ち出すのがパターンですね。

最近よく思うのは、”ゴルフは性格が出る”と言われますが、自分は”ゴルフで性格を変えられる”ということです。もちろんすべてを変えることは難しいですが、ゴルフのメンタルの部分をコントロールできるようになれば、普段の生活、または仕事の時にでも役に立つのではないかと思い始めました。

練習場でもコースでも、毎回100%ベストショットを出すことはプロでさえ無理なことです。ましてや私みたいなド素人が続けていいショットができるはずがありません
時には何をやっても全然だめな日と、なぜかわからないけどいいショットが連発する日があります。

その何をやってもダメな日、いわゆるメンタル的に落ちる状態の中、いかに冷静さを保ち、熱くならず客観的にスウィングを分析できるかで大きく変わってくるのでは?と思います。

なんでだめなんだよ ではなく、なぜだめなのか
ということを自問自答し、冷静に分析して修正していく。
言うのは簡単ですが実際に自分ではなかなか分析はできませんがね

初めた当初は当然まったくボールに当たらず、何しても全然ダメでした。熱くなりクラブをたたきつけたりやみくもにバシバシ球を打つこともありました。

ある日知り合いに、熱くなっても良くなるわけないし、ゴルフはメンタルだよ!と言われ、それからどんなひどい状態でも熱くならず第三者的に自分を見るようにして、何がいいのか?どこがだめなのか?を考えるようになってからはゴルフが非常に楽しくなりました。

もちろんまだまだ”ド”が付くほどへたくそですが、楽しく、どんなショットが出ても次に修正するすべを少しづつですが覚えてきてます。

趣味は趣味でも奥が深いっすだから楽しいんでしょうね

仕事でも同じですよね

熱くなることはいくらでもあるし、時には自分の力ではどうしようもないこともよくあります。
その時、一呼吸を置き、一度第三者的に外から自分を見つめなおすことができれば、おのずと答えが見えてくるような気がします。
その答えとは”最終的な答え”ではなく、”最終的な答え”を導び出してくれるための”道しるべ”的な答えが多いですがね。


なんだか趣味の話から仕事への話へそれてしまいましたが、最近は自分のメンタル部分をよく考えるようにしているのでこのような話になってしまいました。

悪しからず。

次回はもうひとつの趣味、バイクの話でも書きたいと思います。
スポンサーサイト



| ホーム |


 BLOG TOP