こんにちは、
のぶです。
2009年も残すところ後2日となってしまいました

皆さんはいかがお過ごしですか

通常ですと、この業界は年末年始がもっとも忙しい時期で、販売数量や売上もかなり伸びる時期です

が、今年はまったくと言っていいほど伸びない年となってしまいました

後半から特に厳しい状況が続いており、結果今までにない不況を味わっております

思い起こせば2009年は”リーマンショック”の影響を受けながら始まった年でもあり、グローバルに見ても
金融危機、急激なドルの下落、ドバイバブル崩壊、さらには自然災害、地球温暖化など、世界を巻き込む事態が
多かったように思います

日本国内でも金融危機の影響を受け、今まで最高利益を出していた大手企業からは軒並み”減収減益”、”下方修正”、”派遣切り”等の言葉が多く聞かれるようになりました

自然災害も多く、凶悪犯罪関連のニュースも多かったと思います

特にこのような不況が続くと、暗い話題が増える傾向にあるとも感じます

来年はどのような年になるのでしょうかね


私個人的には急激に状況が好転するとは思えません

現民主党政権がどこまで出来るかも不安ですし、仮に緊急景気対策がうまく行き、景気が上向いたとしても、
我らの食品流通業者が景気の上向きを感じるのはだいぶ先の話になりそうです

ただ、不況のせいにするのは簡単で、だれもが口にすることです

ここでしっかり自信とプライドを持ち、ひたむき、謙虚さを忘れず邁進出来るかが必要と強く感じます

言葉で言うのは簡単ですが、実行となると、かなりの体力と精神力が必要でもあるのも当然ですが

また、我々だけが勝利しても全く意味がありません。
供給元、流通段階で協力いただいている関係各社様、お取引いただいているお客様、社員、全員がWIN-WINで
あることが今後最も大事で必要とされていることだと強く感じます

これが私の信念です(押し付けるようで申し訳ございません

)
と、個人的な意見はさておき、終わりよければすべてよし、ではありませんが、私個人も社員も無事に、健康で
年を越せることに感謝します

これも、皆様のご協力とご声援のおかげだと強く感じます。本当にありがとうございました


2010年も不安が多い年になりそうですが、皆様におかれましては幸多き年でありますよう、
心よりお祈り申し上げ、2009年度の”のぶログ”を終了させていただきたいと思います。
2009年12月29日
株式会社ブルーリンク
代表取締役 神谷 三信
スポンサーサイト