こんにちは~

いや~皆さん、聞こえてきませんか??
ほら、よく耳を澄ましてきいてみてください。

ちょっと前までは
ソロ~リ、ソローリ、

そんでもって、
ペタペタ、ペタペタ、

だんだんと
コツコツ、コツツ、

そして今聞こえてくるのは
ズシーン、ズシーンもうまもなく
ドスーーン、ドスーーンに変ってきますよ。
えっっ??酔っ払ってんのかって??あながち、間違ってはおりません。(笑)
聞こえているのは“
足音”なんですよ。
そうなんです。もうすぐそこまで来てるんです。
天下の冬将軍が!!!!!!
我々のいる静岡県浜松市は比較的暖かい土地なんですが、
少しでも出張に行くと、その寒さがズンズン厳しくなっているのを
はっきりと感じますね。
こんな寒い日に食べたくなるのは何ですか??ん~~僕だったらそうだなぁ~~
ビーフシチューに~コーンスープに~、キムチ鍋と、
あ、サーモンのクリームシチューもおいしいですよね~!!
でも実は僕の中では定番があるんです。
それは
”しゃぶしゃぶ”です。
ゆずポン酢が大、大、大好きな僕にとっては
しゃぶしゃぶは最高のご馳走でございます!!
キャベツや人参、玉葱、白ねぎ、きのこ類もたっぷりいれて、
忘れちゃいけないのはお豆腐ね!
そして、しゃぶしゃぶするのは豚バラ!!
ぶひぶひ想像しただけで、ヨダレが垂れちゃいますねぇ~
ジュルジュル。
みなさんはどれくらいの頻度でしゃぶしゃぶしまsか?
僕の場合は、大体週に2回くらいやっちゃいます。
体がポッカポッカと温まりますよね~

最近のオススメは
ズバリ!!
海藻しゃぶしゃぶですね。増えるワカメちゃんとか、昆布を細義切りにしたのとか、
海藻サラダがスーパーに並んでたら、即買います。
そして一押しなのが
“海ぶどう”なんです。
「えぇ~~、海ぶどうってどこに売ってるのぉ~?」
「沖縄物産展じゃなきゃ買えないでしょ~?」
「っってか、冬に海ぶどうあるの???」
たしかに。この時期海ぶどうはなかなか見当たりません。
けれど良く探すと置いてありますよ。
僕の知ってるところでは、お酒のディスカウントショップの「やまや」様や、
浜松市内ではスーパーマム様くらいかなぁ~。
よくよく探してみてくださいね

。
みなさんの知ってる生海ぶどうではなく、「
塩蔵タイプ」があるんです。
パックは小さいけど、
増えるわかめちゃんと同じで、
水で戻すとムックムクっと大きく膨らんで、
元の状態にもどるんです。あらま!!こりゃびっくり!!気をつけないと、増えすぎちゃって食べきれなくなっちゃいます。
この海ぶどうをしゃぶしゃぶして、軽くゆずポン酢を付けて
ぱっくんチョ!!すると、
ぷっちぷっちの歯応えがたまりません。

ん~~、これはきっと全国で一大ムーブエントが巻き起こる
雰囲気がプンプンしますのぉ~

。
きっと、静岡県浜松市から全国へ広がるとおもいます。
な、ぜ、な、ら、、、12月1日(土)
スーパーマム 天王店 (静岡県浜松市)にて、
プルプル潤う海ぶどうが特別価格にて販売されることが決定したんです。
しかも、
試食のサービスまでありますよ~!!

そして同時に、
スーパーマム テクノ店 (静岡県浜松市)こちらでも協賛セールとして、
海ぶどうの特売セールが開催されます。
先日、このテクノ店では、
1日に100パック近くも売れた
隠れヒット商品なんです。
そのまま食べるも良し!!手巻き寿司にして食べるも良し!!けれどオススメはやっぱり
しゃぶしゃぶです!!ヘルシーで
肌にもとってもいい食べ物ですから、
ご家族みんなでぷちぷちを楽しんでくださいね。
12月1日はみんなマムへ集合だ!!
スポンサーサイト