新年明けましておめでとう御座います。

今年も何卒
HUON社タスマニアサーモン銀だら 「銀雫 きらり」タスマニア産天然うなぎ葡萄屋 海ぶどうをよろしくお願い申し上げます。

皆様、もう初詣には行かれましたか?
2013年、こんな年にしたいという新たな
気持ちを抱きつつ、鳥居をくぐり歩く
境内は、なんとも厳かな気持ちになりますね。
ブルーリンクの所在地、静岡県浜松市にも
初詣として有名どころは…
・法多山 尊栄寺
・小国神社
・五社神社
・八幡神社
ちょっと足を伸ばしたら
・浅間神社
・久能山東照宮
・豊川稲荷
などなど、大晦日から人がたっくさんあつまる
ところがいくつかございます。
(ローカルすぎてごめんなさい。)
寒い中、友達と並んでまって、初日の出を
眺めてから帰宅するっていうのも楽しいですよね。
みなさんはどんなところへ行きましたか?私は実家のある地元の秋葉神社という
ところに友人と行って参りました。

秋葉神社は火の神を祭っており、12月中旬に
行われる「秋葉の火祭り

」というのが有名です。
秋葉神社の本宮は山の上にあり

、JR浜松駅から
車で大体1時間半~もう少しくらいかかります。

車で走ってますと、だんだん街の風景は無くなり、
大きな川沿いの道を山へ向かいます。
いやぁ~景色も良く、最高のドライブコース
でしたね~

そして、細い林道をずんずん登っていきますと、
突然、秋葉神社の本宮が姿を現します。
山の上にありますので、眺めは最高!!ここのおみくじはちょっと面白くて、
一回5百円なんですが、おみくじ1枚に、
小さなお皿を3枚渡されます。
地元の神社なのに、私もはじめて秋葉神社の
本宮に行きましたので、お皿を渡されたときには
「なんじゃこりゃ??」と思ったわけですよ。
そこで周りを見回すと
みんなお皿に何かを書いておりました。
(おぉ、きっと願い事を書いてお供えするんだな)
と思い、私も3つ願いを書きました。
1、健康第一!
2、商売繁盛!(もちろん、ブルーリンクの発展を願って!)
3、……(ナイショ!!)
さてさて、どこにお供えすればいいのかなぁ~??
ん?
んん??あれ?みんな何かを放り投げているぞ??良く見たらびっくりです!!
秋葉神社の眺めの良い境内から、先ほどの
お皿をみんな投げているのです。
近くに行ったら何をしているのかわかりました。
境内の下の斜面に輪のついた柱が立っており、
みんなそこへめがけて皿を投げ入れているではないですか!!
(はは~~ん、願いを書いた皿が輪にはいれば成就するってことだな)
これは、2013年を占う絶好の機会じゃないですか

よしよし、気合を入れて
1枚目は健康第一を…
うりゃ~~

ありゃ、右に反れてしまいました。

まぁ、健康は自己管理だから気をつければ
なんとかなるか。よしよし。
2枚目は商売繁盛を…
うりゃ~
あ、おっしぃ~~
輪にかすって、惜しくも入りませんでした。
あと少しということは、良い流れ、運が来ている!
あとはその流れに乗って突っ走ればいいんだ!!
…と、自分の都合のいいように解釈しました。はい。
3枚目はとっておきのナイショを…
うりゃウリャー

どうやら

、願いを込める力が強すぎた様です。
手を離した瞬間に、粉々に砕け散ってしまいました。ちーーーーん m(_ _)mどんな願い事を書いたのか???
ごめんなさい。ナイショです。
皆様の想像にお任せします(笑)
しかし、肝心のおみくじは
「大吉」でした。
イエス!!そんなこんなで、私の2013年のスタートが
始まりました。
みなさんは良いスタートがきれましたか??
今年も良い一年になりますように
ブルーリンク一同がんばってまいります。みなさまにとっても、今年一年が
実りの多い一年でありますように
心より願っております。それでは、2013年も
よろしくお願いいたします!!!